KITCHEN
【Siセンサーコンロ】加熱防止、立ち消え感知、消し忘れ消火など、安全に配慮した多機能を搭載した、Siセンサーコンロを標準装備しています。
【ディスポーザー】生ゴミをキッチンですぐに処理できる、自動給水&自動停止タイプのディスポーザーを標準装備。生ゴミを粉砕し、キッチン排水とともに地下の専用処理槽へ。生ゴミを溜めておかないキッチンは、いつも清潔。操作面での安全性にも配慮されている、環境に優しい設備です。
【シングルレバー混合水栓】キッチンの水栓は、水量もお湯の温度も片手で簡単に操作できる、シングルレバー混合水栓を採用しました。デザイン性にも優れた水栓です。
【ビルトイン浄水器】健康的で安全な水をご利用いただけるよう、ビルトイン型浄水器を採用しました。
【ステンレスパネル&レンジフード】同時給排気型で機能性も豊かなレンジフードは、美しいステンレス製。バックパネルもステンレス仕様です。
【天然石カウンタートップ】天板には、自然の風合いがキッチン全体の美しさを際立たせる天然石を採用しました。
【世界的に定評のある、ドイツ・ジマーティック社製システムキッチン】 システムキッチンには、秀逸なデザイン性と高い品質において、世界的に高い評価を得るドイツ・ジーマティック社製を採用。同社ならではのスムースに開閉するスライドキャビネットや、美しいキャビネット面材に加え、天然石カウンター、ガラストップコンロ、ステンレスパネル&レンジフードなど、よりグレードの高いキッチンをシステムコーディネートとしてお届けいたします。
BATHROOM
【オートバスシステム】スイッチひとつで浴槽への給湯から追い焚き、一定時間の保温まですべて自動で行います。
【浴室暖房換気乾燥機】換気・乾燥・暖房・涼風機能を備えた浴室暖房換気乾燥機を設置。雨の日の洗濯物の乾燥だけでなく、入浴前に浴室を暖めておく暖房機能も便利です。
【サーモスタット付き混合水栓】簡単にお好みの給湯温度に調整し、キープしたまま供給できるサーモスタット付き混合水栓を採用。温度調整の際に無駄にするお湯の量を抑制し、節水・省エネに役立ちます。
【スライドバー付シャワーフック】入浴タイムをさらに心地よくするスライドバー。シャワーの角度や高さが自在に調節できるので快適性がUP。
【ポップアップ排水栓】ボタンを押すだけで浴槽の排水栓の開栓・閉栓ができるポップアップ水栓。排水栓のチェーンがないので、お手入れの手間も軽減できます。
【カラリ床】表面に刻まれた細かなパターンが水の流れを誘導し、確実な排水を実現。乾きやすく滑りにくいため安心です。
SANITARY
【スクエア型洗面ボウル】スタイリッシュなスクエア型ボウルを洗面カウンターに採用。平らな底はデザイン性と機能性を併せもちます。
【シングルレバー水栓】 水温も水量も片手で自在に調整できるシングルレバー水栓を採用。
【三面鏡付洗面化粧台】ワイドミラーを中央に配した三面鏡タイプの洗面化粧台を採用しました。鏡の裏側には収納棚を確保。スキンケア用品やヘアケア用品などをすっきり整理できます。
【タンクレストイレ】空間をよりゆったりと演出するタンクレストイレを採用。全戸のトイレに機能的で美しくデザインされた専用手洗器を採用しました。
【温水洗浄便座】温水のおしり洗浄のほか、お湯の温度を調節できるウォシュレットです。暖房便座機能付きだから、寒い冬でもリラックスしてトイレタイムを過ごすことが可能です。
【手洗いカウンター】清潔感のあるスタイリッシュなデザインの手洗いボウルを設置しました。タンク上の手洗いより水はねが少なく、便座を濡らす心配を軽減します。
EQUIPMENT
【床暖房】リビング・ダイニングには床暖房を備えました。足元から穏やかに部屋全体を暖め、送風によるほこりの舞い上がり等がないため、快適で健康的な室内環境をつくります。
【天井ビルトイン型エアコン】開放的な空間をよりすっきりと伸びやかに演出します。
【全居室LAN対応&マルチメディアコンセント&先進のインターネット環境】どの部屋からもインターネットをご利用いただけるように、また、複数のパソコンが同時接続できるように、LAN用端子、TVアンテナ端子、電源コンセント、電話端子を一体化したマルチメディアコンセントを全居室に設置しました。24時間いつでも快適にインターネットをご利用いただけることはもちろん、コストパフォーマンスを重視した100Mbps・16Mbps・1.5Mbpsユーザチョイスシステムの採用や、充実の基本スペックなど、より快適で安定したインターネット環境を構築しました。
【スカパー!対応・先進の光ファイバーTV】テレビ映像を光ファイバーで配信する方式を採用し、安定したテレビ視聴環境を実現します。また、光ファイバーTVの導入により、CS放送(スカパー!、110゜CSデジタル)のほとんどすべてのチャンネルの視聴を可能にしました。
PUBLIC
【グランドパサージュ】地下1階に設けられた、約1,200m2ものグランドパサージュの周りには、スーパーマーケットをはじめとする商業施設が整備されています。また、地上のメインストリートに面したプロムナード沿いにも、さまざまな商業施設がオープンしました。 人々を惹きつける、賑やかで華のある風景が足元に広がる歓び。便利さの尺度が大きく変わります。
【地下駐車場・バイク置場・駐輪場・エントランス】 地下2階の駐車場フロアには低層階住戸用、高層階住戸用の2つのエントランスを設置。駐車場は「ライズシティ池袋」全体で283台分、普通車用の平面駐車場と高さ2,050mmまでに対応するハイルーフ車用機械式駐車場もご用意しました。 また、お車での来客にも配慮し、ゲスト用駐車場もご用意しています。 2階には、自転車829台分、バイク(原動機付自転車)145台分を収容する駐輪場を配置。安全に配慮し、1階に駐輪場専用の入口と出口を設置するとともに、双方向開閉型の駐輪場専用エレベーター(2基)を使って、一方通行で出入りする安心の動線計画を採用しました。
【地上26階のビューラウンジ&リラクゼーションサロン】バスタイムを心から楽しむ。それは日本人ならではの豊かな習慣といえるかもしれません。「エアライズタワー」では、岩風呂、檜風呂、ジェットバスの3種のプライベートバスをはじめ、3つのリラクゼーションルーム、広々としたビューラウンジ、本格的なエステティックルームを設置した、ビューリラクゼーションサロンを26階に配しました。ここは文字どおり、眺望を楽しみながら、心身をゆったりと開放できる癒しのスペースです。
【コンフォートダブルサロン】一人あるいは一家族単位で楽しめるプライベートユースの多彩な施設を、豊富に設置しました。たとえば3階コンフォータブルサロンには、シアタールーム4室からなるシアターコンプレックスを配置。一部の施設については、週末の24時間利用にも配慮するなど、予約が取りやすいよう施設の数量や、利用時間の拡充にもこだわっています。
【共用施設のリアルタイム予約機能と、共用施設の24時間利用を可能にする入室キー機能。】 1階グランドロビーに設置された端末にカードをかざして、共用施設の予約登録が可能。ご自宅のパソコンからも共用施設の予約登録が可能です。さらに、別売の専用端末「パソリ」を利用すれば、ご自宅のパソコンからの決済も可能です。 予約登録したICカードを、共用施設の入口に設置されたカードリーダーにかざすと、入室できます。 わざわざフロントまで鍵を借りに行く手間がなく、また、これまでのマンションでは難しいとされてきた、共用施設の24時間利用を可能にしました。
【ホテルライクなコンセルジュサービス】お仕着せのサービスではなく、もちろん単にサービス内容を充実させるだけでなく、教育されたスタッフによる、 ホスピタリティの思想を大切にした、心のこもったコンシェルジェサービスを実施いたします。
【暮らしをサポートするきめ細やかなサービスを実施】 ■セクレタリーサービス インフォメーション/メッセージ預り/ショップ/コピー&FAX/共用施設予約受付 ■取次・手配サービス クリーニング取次/宅配便発送/ハガキ印刷受付/DPE受付/タクシー手配/レンタカー手配/フラワーデリバリー/エステ&マッサージ手配 ■各種紹介サービス 各種紹介サービス/グリーンレンタル紹介/レンタルトランク業者紹介/ギフトカタログ/レンタル業者紹介/家事子育て支援/置き薬紹介/シルバーケア/宅配食事業者紹介
SECURITY
【深夜も警備員が見守る24時間有人管理体制】 ライズアリーナビル(事務所・公共施設棟)の防災センターと連動し、管理スタッフ、警備スタッフが24時間体制で暮らしを見守る安心の24時間有人管理体制を構築。
【365日暮らしを見守る 24時間遠隔監視システムを採用】 警備会社との提携により、共用部の防犯カメラ、共用部・各住戸内の各種センサー、非常ボタンなどと連動し、万一の際はスタッフが迅速に駆けつける、安心の遠隔監視システムを採用しました。
【ICカードセキュリティ】非接触ICカードを利用した、エントランス、エレベーターホール、エレベーター内のトリプル認証による、高度なセキュリティシステムを導入。カードの抜き差しが不要な非接触方式ですから、認証の手間もかからず住戸アプローチもスムーズです。
【プログレッシブシリンダーキー&安心のダブルロック】 玄関キーには、1,000億通りのキーパターンがあり、複製が極めて困難で、またピッキングなどの犯罪にも強いプログレッシブシリンダーキーを採用。 玄関キーは、鍵面を気にせずに差し込めるリバーシブルタイプです。玄関扉はドアレバーの上下に施錠できるダブルロック式を採用しました。
0120-555-285
携帯電話・PHSからもご利用頂けます。
受付時間 10:00~19.00
定休日:無休(年末年始を除く)